2月22日巣箱作り & タンスの肥やしの着物募集

1月17日、子供たちと小鳥の巣箱を作る企画を予定していましたが・・・、木工所の都合で荷物が届いていませんでした(涙)

楽しみに集まった子供たちにお詫びして、お土産渡して、なんとか納得してもらい、一週間順延してもらって、25日改めて巣箱作りとなりました。

それで、時間が余ってしまったので、北海道から来てくれた佐藤さん達と、大槌の「風の電話」の様子を見に行きました。
全国版ニュースで強風のため壊れてしまったと流れていましたから、なにか手伝うことはないかと伺ったのですが、16日に無事復興したとのこと。山田町の大工さんやボランティアがすぐに駆けつけ、直してくれたとのことです。
本当に良かった。一安心です。
その「風の電話」のレポート下記にまとめましたから、大槌にいらしたときは訪ねてみてください。


「風の電話」の近くに、「ぬくっこハウス」(浪板海岸の近くの仮設集会所)にも伺ってみました。こちらもお年寄りばかりで苦労されています。ここでは男性のお年寄りも結構いるのですが、イベント企画は女性向けが多く、男性が参加できるような企画が少ないということです。
そこで 2月22日に、こちらでも小鳥の巣箱作りをすることにしました。集会所の周りは雑木林なので、巣箱の設置で散歩の楽しみが増えてくれれば、こもりきりの解消にも役立つかな? と考えています。
すでにカナダのケイトさんが参加表明してくれています。


それと、もうひとつ皆さんにお願いしたいのですが、「和野っこハウス」で箪笥のコヤシとなっている着物があれば、ぜひ譲っていただきたいという申し入れがありました。こちらの集会所は女性のお年寄りが多いのですが、寒さのせいで外出とか減っており集会所にも集まって来ていないということです。手芸関係の催しであれば比較的集まってくれるとのことで、着物の手直しをしながら、皆で作業したいとのことで、ご協力をお願いします。

送り先は、

〒028-1131
岩手県上閉伊郡大槌町大槌第5地割恵水溝47-1
サポートセンター 和野っこハウス  宛て
TEL 0193-42-8708

送り主欄に かわいキャンプOB・OG ○○太郎、花子 と書いていただければスムーズに受取りがすすみます。
ご協力をよろしくお願いいたします。

田澤 2015/02/10(Tue) 18:01 No.486
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -